<主なものを抜粋>
Q, KJ(河原塾)のイメージはどのようなものですか?
・漠然となんですが、他塾とは違うこと
・普通じゃない、ぶっ飛んでいる(良い意味で)
・もはや、塾という小さなくくりではない。
・子どもが自主的に活動している
・朝に勉強する。毎日の勉強の癖つけなど基本的な事ですが、それの徹底が凄く出来ている。
・学習面だけではなく、日常生活や精神的な面での指導にも力を入れてくださっている。
Q, 入塾時に比べた塾はありますか?また、決め手は何でしたか?
・前塾で宿題に追われてつらそうだった。忙しい部活と両立出来るフレキシブルなシステムだったから
・特に他は見学に行かず、朝からやってくれる点が気に入って。
・個人のペースで学ぶ
・あります。もともと普通とは違った塾を探していました。
・目についたのは広告のキャッチコピーと、広告にのっていた朝の放送をきいて、ここだと思いました。
・比べた所はないです。総長の著書です。
KJは毎年恒例の年末年始合宿を、今年は受験生のみの「日帰り2日」+「バーチャル1日」に変えて実施します!合宿を組み上げてみると、内容はむしろ例年より強力になります。
画像は先日のAmebaTVのアメーバー的ニュースショーで紹介された河原塾
すてきな市報が届きました!!
本校高校部Mさんの所属する「土浦二高書道部」の素敵な作品が、2022・1月号の市報表紙を素晴らしくカッコよく飾りました。
来年もまた数々のパフォーマンスが期待できる二高書道部です。がんばってください!
総長がテレ朝の取材を受け、来年の政府のコロナ対策に関してのコメントを教育の専門家として、回答しました。
TV朝日ワイドスクランブルに出演し、コロナ禍においての受験に関するコメントを専門家として語りました。
現6年生が集まり元気に勉強開始しました。新中1生、3月募集中です。
[商品について]
―子供たちを未来に羽ばたかせるために、必要なものとは―
20代の頃からバックパッカーとして世界中を旅してきた里香子は、満を持して訪れたインドで、導かれるように一軒の古道具屋に入り「アーナンダ」という名前の古ぼけた木彫りの仏像と出会う。店の妖しい雰囲気に戸惑いつつも、楽しい土産話と、高校受験を控える友人の娘のお守りにでもなればと思った里香子は、その人形を日本に連れて帰ることにした。ほんの小さな気まぐれで買った奇妙な人形が、やがて友人の家族に小さな奇蹟をもたらすことも知らずに――。
受験生を持つ親にとって悩みの種である子供の勉強。本書は、長年塾講師として子供たちと向き合い成長を促してきた著者が、「アーナンダ」の言葉にのせて、その独自の指導法のエッセンスを物語形式で分かりやすく解説した作品です。スマホにゲーム、何を言ってもきかない子が「自ら勉強する子」に変わっていく過程を通じて、学ぶことの本質を問い、自発的な子どもの成長を促す習慣を身につけることができる内容となっています。
[目次]
プロローグ
SPRING 勉強しないわが子にイライラ・ガミガミ
SUMMER 受験の合否を決める「鬼門の夏休み」がやってきた
AUTUMN やっと勉強しだした受験生を体育祭と文化祭が惑わせる
WINTER 受験本番まで続く、不安と焦りの数週間
NEXT SPRING 合格発表の掲示板にわが子の受験番号が……
エピローグ
あとがき――「勉強すること」の本質
著者略歴
[出版社からのコメント]
なぜ勉強しなければならないのか、何のために勉強するのか分からない、そうした声を聞くことがあります。かつてのように一流の大学に入って一流の企業に就職すれば全てが上手くいく、というような幻想を持ちえない今、そうした問いはより重要性を増していると思います。本書を通じて、多くの方に勉強することの意味や本質を考えていただければ嬉しく思います。
KJの指導の基本テーマはまさしくここにあります。全員を利口にします。
学校休校が延長されて生徒たちは、さらにチャンスを得ることになりました。周りが腐っていく(生徒談)中、KJ生が更に生き生きとしています。ネット教室がある限りマインドセットを元に、しっかりした生活習慣を保ちながらの毎日を過ごしている生徒たちにはめっちゃチャンス「めっチャンス」なんのです。
今日は、ネット教室での「個別質問室」に中1お母様よりご感想を頂きました。
偏差値60以上高校合格100%を誇るKJが、いよいよ禁断の「県立中高一貫校受験対策コース」を開設します。中学受験に否定的だったKJが、どうしてこのコースを開始するのか?とっても重要な問題点を総長が語っています。
これで完璧!公立高校受験合格パック
①【直前版】国語読解受験テクニック
②毎年必ず出るのに正解出来ない入試問題集・数学編
③受験に必ず出る数学(数学の名人III)
今年の合格祈願は、総長とけい先生が高野山、奥の院の空海の元まで行き強力な合格祈願をしてきました。
これでセンター直前マインドセットと合わせて受験生は自信をもって受験してきましょう!
今、通ってる塾で結果がでない小学生のための特別コースです。
中学受験(中高一貫校受験)で頑張ってる子の親御さま、
このような悩みの方お問い合わせ下さい。
・今の塾の授業についていけない。
・質問しづらくて分からないところがそのままになってる。
・ミスが多く結果が出ない
・塾テキストが終わらない。
・宿題が多くてこなせない。
・もっと勉強するように先生に怒られる。
毎朝の朝ナマでもご存知の総長の質問箱ですが、毎日いろいろな質問が寄せられています。ぜひ、あなたも匿名で質問を総長に何でも、投げかけてみてください。
・勉強の悩み
・学校の悩み
・生活の悩み
・他人との関係の悩み
・仕事の悩み
・恋愛の悩み
回答は、朝ナマで直接答えますが、文章で答える場合もあります、また必要であれば動画でYoutubeの総長チャンネルにアップされます。
河原塾が提供する2つの学習コース
1.進化した「県立中高一貫校受験コース」
効率のいい受験対策はもちろん、更に大切な中学受験後の
思春期の心をしっかり安定させるマインドセット指導。
2.どこにもない最強「朝6時からの早朝夏期講習」
夏休みの生活習慣をしっかり維持し大幅なステップアップ
が期待できる講習。
<高3、中3部活やり切り組へ>
部活をやりきった先輩たちが勝ち取った栄光の秘密をあなたにもお伝えします。
部活に多くの時間をかけたあなたは、人よりも遅れているのは確かです。もう勉強をただヤルだけでは到底追いつけません。しかし先輩たちは見事に志望校に合格しています。それには秘密があります。
個々の成績の特徴を活かした、正しいルート組み換えで、合格までに最短の勉強法を指導します。あなたは余計な心配をぜず、そのルートをただこなしていくだけです。
ぜひ、一度ご相談ください。
下のボタンより体験予約か☎をしてください。
ダイレクトライン 070−5453−1679
見事なフル受験 最後までやり切った!!
後期、千葉大(国立)合格した不良娘の悪ティブな受験を紹介
2/6・7・8の3日間、お遍路4回目では、総長とけい先生が、いよいよ最終合格祈願に学問成就の空海の聖地へ向かい、現地から生配信します。受験生や学生は絶対に見逃せない瞬間です。
センター試験の採点が終了、受験者の9割が自己最高点をマーク!!
【意識改革再起動合宿】
1ヶ月の通常時間(約22時間)を、何とパンピ(一般ピーポー)が
休んでいる、3日間で進める!
Twitter随時更新中!
KJ・総長についてもっと知りたい
全国書店・Amazonにて好評発売中!
読者特典! 無料受講サービス
<取り扱い書店>
全国の書店、およびAmasonなどECサイトにて好評販売中!
Amazonにて、家庭教育部門ランキング全国1位になりました。ありがとうございます。
*売り切れなどの場合もございます。その際は、各書店様へご注文ください。
総長が「ハナタカ優越館」に出演
河原塾 KJスタディジム本校(河原塾 土浦駅前教室)
〒300-0037 土浦市桜町1丁目15-11 M・Yビル5F
☎070-5453-1679