先日総長は、血糖値実験の第4弾を開始しました。血糖値というのは血液中のブドウ糖の量ですが、この量が食べるものやその食べ順によって大きく上昇下降してしまうのです。正常値は(70−140)急激な血糖値の乱高下は、勉強時における集中力や眠気に大きく関係することも分かっています。それを詳しく知るために毎回、いろいろな食事で人体実験をして、みなさんにリアルな情報をお伝えしています。結果をまとめたNOTEを、ぜひ参考にして食生活にお役立てください。
生徒の感想
●講義を受けて感じたことなどご自由にどうぞ!
Twitter随時更新中!
河原塾・総長についてもっと知りたい
全国書店・Amazonにて好評発売中!
読者特典! 無料受講サービス
<取り扱い書店>
全国の書店、およびAmazonなどECサイトにて好評販売中!
Amazonの"家庭教育部門ランキング"にて全国1位になりました。ありがとうございます。
*売り切れなどの場合もございます。その際は、各書店様へご注文ください。
総長が「ハナタカ優越館」に出演
河原塾 KJスタディジム本校(河原塾 土浦教室)
〒300-0037 土浦市桜町1丁目15ー11 M・Yビル5階
☎070-5453-1679