X(旧Twitter)随時更新中!
河原塾・総長についてもっと知りたい
全国書店・Amazonにて好評発売中!
読者特典! 無料受講サービス
<取り扱い書店>
全国の書店、およびAmazonなどECサイトにて好評販売中!
Amazonの"家庭教育部門ランキング"にて全国1位になりました。ありがとうございます。
*売り切れなどの場合もございます。その際は、各書店様へご注文ください。
総長が「ハナタカ優越館」に出演
河原塾 KJスタディジム本校(河原塾 土浦駅前教室)
〒300-0037 土浦市桜町1丁目15ー11 M・Yビル5階
☎070-5453-1679
コメントをお書きください
河原利彦 (水曜日, 02 1月 2013 20:42)
●生徒からの感想1
今日はいつもの塾のときの時間よりもとても短く感じました。
あと国語読解を見てはやくやりたくなってしまいました!
一番印象に残ったことは…やっぱり塾超のオープニングです!
でも数学のも国語読解もものすごく強い印象が残っています。
河原利彦 (水曜日, 02 1月 2013 20:43)
●生徒からの感想2
今日の元旦特訓では、ミスをしたら勉強していても、勉強していない人と同じになってしまうということがわかりました。
また、効率的に問題を解く方法や、その大切さも身をもって知ることができました。
わたしが印象に残ったことは、塾超の入場と、一問一答のテストです。
学校や、河原塾以外の人たちとも一緒に緊張感のあるなかでできたので、受験のイメージを浮かべることができました。
どんな状況でも冷静に効率的に全力を出せるように練習していこうとおもいました。
河原利彦 (水曜日, 02 1月 2013 20:43)
●生徒からの感想3
今日の感想:今日は裏技パレードや国語の裏技など充実した時間を過ごせたと思います。とても楽しかったです。ありがとうございました。
一番印象に残ったこと:私立の受験の数学では順番通りに解かずにできるところを確実に取ることが大切。
河原利彦 (水曜日, 02 1月 2013 20:44)
●生徒からの感想4
1今日の感想
数学のテストをやって全体を見てから取り組むことがいかに大切かわかりました。国語の読解では塾長に教わったことを実践したいと思います。
2いちばん印象に残ったこと
・オープニングの塾長
・国語の読解の授業
河原利彦 (水曜日, 02 1月 2013 20:45)
●生徒からの感想5
こんばんは。
今日はとても楽しかったです。
ありがとうございました。
数学のテストが25点で、とても悔しかったです。
後ろの方に解ける問題を残し、時間が来てしまいました。
最初、20分で全部解けるかな、と思っていました。
2ページ目の途中で自分が時間配分を誤っていたことに気づき、焦りつつ後ろの計算問題に取りかかりましたが間に合いませんでした。
本番ではまず問題を見渡し、簡単な問題から解くようにします。
今までも言われてきたことですが、間に合う、できると思っていました。
ですが、できるからと甘くみているとまさかのところで点数が取れなくなってしまうことを今日身にしみて実感しました。まだ間に合う今に知ることができて本当に良かったです。
国語も他の教科の足を引っ張ることが多いので、読解のコツを知ることができたことでかなりの点数UPにつながるような気がしています。
裏技もどんどん使っていきたいです。
帰宅後、テキストで早速使いました!
全てが本番のためになったと思いますが、ショックが大きかったのは数学です。一番活用できそうなのは読解です。
河原利彦 (水曜日, 02 1月 2013 20:45)
●生徒からの感想6
元旦スペシャルの感想
今日は、とてもためになることばかりでした!
裏技パレードや、読解の裏技など、とても濃い内容で勉強になりました。受験にむけてやる気がでました。何よりおもしろかったです印象に残っていることは、最後の数学のテストでのマインドセットです。自分のできることをきちんとやる全体を見ること、今自分が一番やらなくてはならないことがよくわかりました。 あと1つは、やっぱり塾超の登場シーンです!!! 今日は楽しく、ためになる授業、ありがとうございましたm(__)m
河原利彦 (水曜日, 02 1月 2013 20:46)
●生徒からの感想7
今日の元旦特訓から受験や生きていくうえで役立つことをたくさん教えてもらったと思います。
元旦特訓をして、とても良かったと思っています。
今日教わったことを胸に刻んで受験に望みたいです。
河原利彦 (水曜日, 02 1月 2013)
●生徒からの感想8
~今日の感想~
私は、今日、初めて参加させていただきました。朝から、ワクワクドキドキでした。
1番楽しみにしていたのが、国語です。3教科で少しでも、国語で点数を、稼がなければいけないので、とても楽しみでした。
ところが、やり方を聞いて、正直 ”こんなやり方でいいの!?” って思いました。
でも、このやり方で少しでも点数が取れるのであれば ”やるっきゃない!!” そう思いました。
いつも、塾超に ”計算はカンペキに” と言われ、今回、1・2問ミスをしてしまいましたが、計算だけは、すべて解く事ができました。
今日で、受験日まで・・・あと・・・9日・・・。今日の1・2問をミスしないように、落ち着いて入試に挑みたいと思いました。
今日の1日は、とても充実した1日でした。
本当にありがとうございました。
~1番印象に残ったこと~
やっぱり・・・正直言うと・・・塾超の・・入場です!!
今日、1日、ありがとうございました。
河原利彦 (水曜日, 02 1月 2013 20:47)
●生徒からの感想9
すごく内容が濃いなと感じました。
塾超の目の前に座りながら、他の塾では絶対聞けないことだなと思い嬉しくなりました。
数学のテストでは、難しいものを頑張って解く努力をする前に、テストのやり方によって簡単なものが解けなかったら意味がないなと思いました。
勉強して点数を上げるのも大事だけど、まずはこのようなことが一番大事だと思いました。
ありがとうございます。
河原利彦 (水曜日, 02 1月 2013 20:48)
●生徒からの感想10
元旦スペシャルでは自分が苦手な国語の裏技が知れて良かったです。
また、最後にやった数学のテストでは全然問題を見渡してませんでした。
とても貴重な一日になりました。