●中1 正の数と負の数 基礎①
正負の数の基礎です、既に習った人はざっと見て下さい。
●中1 正の数と負の数 基礎②
ここは重要で初めのテストに出ます。正負の数がわかると、日本語での表す言い方が変わってきます。
ちょっと難しいですが、しっかり覚えてしまいましょう。
●中2 単項式と多項式の基本を学びましょう。
単項式、多項式、次数の言葉の意味を覚えましょう。
【復習】中1理科 Mr.Morley が理科のたのしい授業をしてくれました。復習しましょう。
●中3 展開の基礎を学びましょう。(乗法公式は26’40”)
まとめ
【発展】展開を既にマスターしてるひとはこちら!
展開の公式が全て混じる、いろいろな計算。
まずは、プリントを解いてから受講する。
X(旧Twitter)随時更新中!
河原塾・総長についてもっと知りたい
全国書店・Amazonにて好評発売中!
読者特典! 無料受講サービス
<取り扱い書店>
全国の書店、およびAmazonなどECサイトにて好評販売中!
Amazonの"家庭教育部門ランキング"にて全国1位になりました。ありがとうございます。
*売り切れなどの場合もございます。その際は、各書店様へご注文ください。
総長が「ハナタカ優越館」に出演
河原塾 KJスタディジム本校(河原塾 土浦駅前教室)
〒300-0037 土浦市桜町1丁目15ー11 M・Yビル5階
☎070-5453-1679