【速報】本日国立後期発表、奇跡が起きました! (総長公式LINEに送ったもの)
国立後期試験を受けたのは本校の2名でしたが、今日奇跡が起こりました。
◉茨城大学・教育学部(Aさん)
◉茨城大学・人文社会科学(Mさん)
見事両者合格です!おめでとうございます。
ということで普通は終わるのですが・・・今回は違います。
Mさんは余裕で目をつぶっても合格でしたが、Aさんがあり得ない奇跡を起こしたのです。これは本当に奇跡レベルです。
ーー
Aさんですが「共通テスト」で大失敗しました。700点満点中402点(57.4%)というボーダー67%までには程遠い結果となってしまいました。茨城大学の試験は後期の場合「共通テスト700点+二次試験200点=合計900点」で決まりますが、どんなに頑張っても、共通テストでの(67点分のロス)を200点内で取り戻すのはまず不可能です。仮に平均点が130点とすればAさんは197点、要するにほぼ「満点」とって初めて他と同じ点数になるだけなのです。普通この現実を聞くとほとんどの受験生は「そんな無駄なことをしたくない」と諦めてしまい、他の大学に早々と決めてしまうことでしょう。
しかし、Aさんは違いました。前期がだめでもさらにキツくなる後期まで、最後までやるというのです。普通はもう成す術がないのですが、Aさんの後期試験は「面接のみで200点」という総長にとっては願ってもない形式なのです。そうなると、普通の面接では絶対に無理です。そこでAさんに仕組んだのは総長お得意の常識ではあり得ない面接指導でした・・・
普通の面接をしていたのでは、無理。。では、どうすればいいのか?実は僕のこころの中ではニンマリしていました。よし!面接官を虜にするほどの面談をすればいい!さっそく試験前ジムの面談コーナーを使って対策に入りました。もちろん、型破りな面談をしなければ、満点は取れないので総長コーチング がここにきて大きく力を発揮するわけです。ネット教室とLINEでつねに連絡をとっているので、まずは基本的な自分の意思で自由にまとめてもらいました、そこに総長の鋭いメスが入り、その内容がグッと生き生きして、Aさんが輝いて来ました。リアルではたった2度の面談指導でしたが、既に完成の域に達してきたのであとは本番に挑むのみ!!となり本番を送り出しました。内容は、普通の大学入試ではあり得ない「秘密の要素」がたくさんあります。(すみませんこれは企業秘密で言えません。本人も仕組まれていることは知らないはずです。人間の無意識の操作レベルなのです。総長のコーチングはこのような無意識を操ることが多くあります。)
さて、これだけのことをAさんに続けさせ、可能性のほぼない合格に繋げたものは何か?
それは、KJでの瞑想指導、朝のアファメーション、マインドセットなどこころを変え、整える指導の数々でした。Aさんは、受験でどんなに結果が悪くとも前を向きどんどん挑戦していくマインドセットを持ちました。そしてアファメーションで「自分は絶対に合格している❗️」というアファメーションの強さでした。
Aさんは今でも朝学をして、受験が終わっても午前の勉強をしています。
今、Aさんには、振り返ってこれまでの経緯を書いてもらっています。楽しみです、
というわけで、本日、本校2名の茨城大学合格、それぞれに形があります。余裕で受かっちゃう人、奇跡を起こす人、それぞれの形があります、ただ共通点は、KJの勉強につながる重要指導、マインドセット、瞑想、アファメーションを毎日、本当に真剣にやったことは共通しています。本当に本当におめでとう!
朝ナマでの音声ファイル(まとめ版)
詳しく入り込んだ説明(裏話あり詳細編)
雑談おまけ・受験でも挑戦しない子が多いのはなぜか?
医学部面接試験・タメ口で合格した!?
クイックメニュー
総長が「ハナタカ優越館」に出演
全国書店で発売中
<取り扱い書店>
全国の書店、およびAmasonなどネット書店にて販売中
Amazonにて、家庭教育部門全国1位になりました。ありがとうございます。
*売り切れなどでない場合もあります。その際は、書店様へご注文ください。
総長の日々の発言をツイッターで確認
河原塾スタディジム(本校:土浦駅前教室)
〒300-0037 土浦市桜町1丁目15-11 M・Yビル5F
☎070-5453-1679