不道徳教師アーナンダ・ファンサイトは移動しました。

【更新履歴】

12/21 ファンサイトオープン

 

新しいファンサイトが出来ました。

1/20 不道徳教師アーナンダの教え FUNサイト完成

   (今後の更新は全てこちらに移行します。)

 

全国有名書店・Amazonにて好評発売中!

 


不道徳教師アーナンダの教えを読んでくれた皆さま。

ありがとう、あなたの感想を簡単にお寄せ下さい。

(書き込み#(ナンバー)が、あなたの”アーナンダファン番号”となります。)


ゲストブックに、ぜひひとこと

毎月抽選でステキなアーナンダグッズが当たる!

コメント: 36
  • #36

    由美? (水曜日, 11 4月 2018 10:19)

    桜井由美さん。まるで自分じゃないかと思うほど、私と似ていました。
    優秀な兄弟。大学受験の失敗。普段は無関心を装い 偏差値にはうるさい夫。
    すべて私と同じです。

    読了後、子どもに本当に申し訳ない気持ちになりました。
    自分の叶えられなかった事 全てを子どもを使って叶えようとしてきました。
    子どもにとっては、本当に迷惑な親でした。

    もっと早くこの本に出会っていれば、私の子育ても変わっていたと思います。

    今日からは、アーナンダの教えに従って、少しでも 子どもに害を与えない母親になろうと思います。

  • #35

    ななこ (日曜日, 11 2月 2018 21:15)

    アーナンダ読みました。
    科学的勉強法や、ブッダのことば、食事など、私が塾で何年もかけて学んできたことが1冊に凝縮されていてほんとに素敵な本だと思いました。
    これからも時間がある時には読んで、いつも塾超MSを心に留めておこうと思います。

  • #34

    タイセー母 (金曜日, 26 1月 2018 05:12)

    「受験は通過点にすぎない」
    この言葉を◯年前の、15歳の私にかけてあげたい。

    当時の県南地域、私立高校は、県立受験に失敗した人が行くところ。そう思い込み、受験期を過ごしました。

    合格発表日に、高校別、合格者全員の氏名が載った号外が配られた時代です。

    個人情報も何もありませんね。笑

    自分の名前を見つける事が出来なかった私は、人生を否定されたとまで思いました。
    合格した人たちは、中学へ合格の報告に行く。
    だから、外へ行くのも嫌でした。

    合格、不合格というのは ちっぽけな事で、単なる受験当日だけの結果だったのに。

    残念ながら、不合格者は敗者みたいな時代でした。

    4月になり、希望は持てなかったものの、私立高校に入学し、新しい生活が始まります。
    進学校を目指す私立だけあって、1年次から
    勉強はハードでした。あっという間の3年間が終わり、大学進学時、

    なんと、自分が不合格になった県立高校の大学進学先より上のレベルの、自分の目指す大学への切符を手に入れる事が出来たのです。

    もし、合格してたら どうだったんだろう…

    不合格になった事で、得た事もたくさんあります。

    今、その高校は無くなり、中高一貫校になりました。
    今も、倍率は高いそうです。

    そして、卒業した E学園取手高校は、県トップに躍り出たのです。


    先の事は、誰にも分かりません。


    不合格さえも自分の糧にする。

    今出来る事を、日々、積み重ねていく。

    合格不合格はどうでもいい。それは目的ではなく、結果なんだ。

    アーナンダが居てくれたら、◯年前に塾超のマインドセットを受けることが出来ていたら…。

    自己否定せずに、受験を乗り越えられたのでは、と思います。

    KJ生が羨ましいです。
    ◯年前、塾超みたいな先生は いませんでした。


    そして今、息子が 教えを受けている事に
    深く感謝します。

    学ぶ事を楽しんでほしい。
    そして、未来への贈り物を手にしてほしい。

    切に願います!

  • #33

    ゆうな (月曜日, 22 1月 2018 18:28)

    じっくり読ませていただきましたーーー。
    アーナンダの教えを読んで、河原塾に入る前の自分 を思い出しました。
    今では、この本にも書いてあるような塾超のたくさんのマインドセットや、時限の高いお話を通して、毎日いろいろな面で進化していると思いますーーーー。
    受験前に気持ちの面でとても大切なことを
    学ぶことができ、うれしい���です。
    この本を書いてくださりありがとうございますーーーー���

  • #32

    white (水曜日, 10 1月 2018 16:13)

    アーナンダの教え読みました!!
    今までの塾超の教えがいっぱい詰まっている本でした。

    届かないと思っていた日に思わず届き、嬉しくてたまりませんでした!!
    読むのがもったいなくて、しばらく飾ってました(笑)

    真っ黒な中に薄っすらとグラサンのアーナンダ…。
    「わぁ~本物が目の前にある!!」ワクワク、ドキドキが止まりませんでした。

    プロローグ えっ~こんな始まり方なんだ…と思いながら、物語の中にスーっと引き込まれていきました。

    アーナンダが言うカタカナの一言一言が、塾超のマインドセットの総復習となり
    何だかニヤニヤしながら読んでいました。
    途中途中出てくる、小さなアーナンダの絵が前を向いているだけではなく、くるくると回る姿がとても気に入りました。

    去年KJに在籍していたので、由美と同じような気持ちを抑えつつ、子供を見守っていたはずなのですが…読み進めると由美と同じように、やってたやってた
    と思える事が度々出てきました。
    今思えば、子供を圧迫していたに違いないです(汗)ごめんなさい。

    普通ならば、このままいくと愛莉は合格すると思いました。が、そうではなかった。やはりここはKJの教え 塾超だからこそ教えてくれる事が沢山詰まってました(涙)
    去年1年塾超(アーナンダ)にピッタリ??くっついて、お話をきいたり行動を見せて頂き、塾超や皆さんのお陰で、由美と同じ事に気づかせて頂きただきました。
    相手への過度な期待が自分の不満のもとである事に気づき、「ない」ものを求めるのではなく「ある」ものに感謝出来るようになると、毎日がすごく楽して、幸せな気持ちになりました。こんな気持ちになったのは本当に初めてです。
    改めてこの本を読んで確認する事ができました。
    塾超や皆様に本当に感謝です。ありがとうございます。
    アーナンダの本が出来るまでも、とっても楽しかったです。
    これからの桜井家応援したいです。本も知人や親戚にプレゼントしてみようと思います。
    最後に 塾超のプロフィールが進化しているのがすごいです。
    塾超に出会え本当に良かったです。これからも宜しくお願い致します。

  • #31

    あれなんだ (水曜日, 10 1月 2018 08:38)

    河原塾生ではないですが、本屋で偶然にも出会いました。物語形式で読みやすいです。

    今日もアーナンダの教えで

  • #30

    ゆうな母 (木曜日, 04 1月 2018 07:21)

    インドの壮大な景色から始まるプロローグとても素敵でした。

    朝学などでの塾超からのマインドセットが要所要所にあり、とてもスーと入ってくる内容でした。

    まさに、今の私達の状況で、いろいろな事がとてもリアルに感じる事ができました。

    入り込みすぎて、合格発表のところで知らないうちに、涙がでていました。ダメですね(>_<)"気づき"気をつけます。

    最後の「勉強すること」の本質とても分かりやすく良かったです。

    塾超様の元で、今こうして学んでいる事、とても嬉しく思いました。

    アーナンダとてもとてもよかったです。

    レビュー書きます。星5つ(*´꒳`*)。

  • #29

    891088 (月曜日, 01 1月 2018 08:50)

    マットな黒い表紙に白いサングラスがキラリ・・
    この本を手に取るには、KJ関係者でなければかなりの勇気がいると思います。
    それでも勇気を出して手にした受験生を持つ親たちには、素晴らしい出会いが待っていることでしょう。
    KJにどっぷりつかっている我が家では、当たり前になっているアーナンダの言葉の数々・・。この言葉一つ一つをあらためてかみしめ、感謝の気持ちを置きました。
    また新たなお仲間が増えるかと思うとワクワクし、自分自身ももっともっと学び、子供たちに負けないようにしなくてはと思います。
    素晴らしい本を産んでくださった塾超に感謝します。

  • #28

    まゆぴよ (金曜日, 29 12月 2017 16:38)

    アーナンダ人形、うちにも欲しいです(笑)

    入塾して3年目なので、これまでに塾超からのたくさんのマインドセットを親子共々うけてきました。アーナンダが言っていることは全て理解しているはずなのに、行動が伴っていない自分を再確認しました。
    母親の由美が、最後に、「ないものを求めるのではなく、あるものに感謝することができるようになった」とあります。それを読んだ時、息子の受験を控え、そういう気持ちを忘れていたことに気づかされました。受験を迎える日まで、なん度も読み返したいと思います。ありがとうございました。

  • #27

    もみ (金曜日, 29 12月 2017 07:10)

    仕事が一段落つき、やっと昨日、一気に読んでしまいました。
    高校受験はもう通過していたので、思い出しながら。
    毎朝の放送でのいろいろなエピソードが織り込まれていて、
    あ、これはあのことだなーと思い出して、楽しく読めましたが、
    受験番号がなかったシーン、電車の中で読んでいたのにうるうるしてしまいました。

    私は由美のようであり、由美とは違ったぞという気持ちでした。
    違ったという点は、すでにKJに出会っていたということがとても
    大きいかと思います。

    自分自身は、母親に勉強しろとは一度も言われたことがなかったのに、
    私は子供に言っている、、、背景は由美とはちょっと違ったのですが、
    やはり、自分がかなえられなかったこと、後悔していることが口にでていたので、同じような状況になりつつあるところで、KJに出会い、今に至ります。
    その環境の中で子どものほうが成長して、私の言葉を受けたように受けないようにうまくかわしながら受験を通過していったようです。

    また大学受験が近づいてきますが、親は環境を整えることに徹するということが
    今度は自然にできるだろうな、、、と、、、この本を思い出して、通過して
    いきます。

    男の子編、私も読みたいです。男の子と母との関係、
    こっちのほうが面倒くさそうです(^^;)

  • #26

    名古屋校 M (金曜日, 29 12月 2017 06:03)

    いあ~
     素敵なお話でした

    予想通りの展開、
    しゃべりすぎないアーナンダが良いですね~。

    まるでそばで塾超が見ていてくれるような感じがして
     安心して次の展開を予測できました。

    受験を通して1歩前進できた桜井家
    進化を止めないでこれからの生活を送って欲しいな

    是非続きを!お願いします

  • #25

    なつき (木曜日, 28 12月 2017 16:25)

    アーナンダの教え読み終わりました。物語なのでスイスイ読めてさらに勉強法が分かってとてもためになりました。

  • #24

    キッチン (木曜日, 28 12月 2017 16:12)

    この本を読んで、改めて受験は通過点であり、勉強する事の大切さを学ぶ良い機会であるんだと思えました。主人公の由美がすごく心配性な所が自分と似ていて共感出来ました。
    物語の最後は号泣でした。
    子供は常に成長していて、成長していないのは自分だけなんだと思いました。
    自分の不安を言葉や態度に表してしまわないようにします。
    子供の高校受験を前に、この本に出会えた事を感謝しています。
    お忙しい中、素晴らしい本を生み出してくれた事、本当にありがとうございました。



  • #23

    ももだい母 (水曜日, 27 12月 2017 21:35)

    先日はララツタにて偶然お会いし、サインありがとうございました。
    最近あまり本を読んでいなかった私が2日で読みきってしまったぐらい、すごく読みやすく、桜井家に引き込まれて、由美と自分が重なりました。最後は涙が止まりませんでした。うちは2年前からKJにお世話になり、無駄なく、迷いなく進めている子供たちの姿を見て、幸せだと思いました。これからは本をどこにでも持ち歩き、友人、職場でもすぐに取り出して皆にすすめていきたいです!本当にすばらしい本をありがとうございました。

  • #22

    koga母 (水曜日, 27 12月 2017 07:42)

    息子の受験を目前に本にワクワクするのはおかしい、私はやっぱりおかしい、という思いを抱きつつ読みました。男性の塾超がどうしてこうも主婦の気持ちを分かってくださるのか…由美さんに共感しつつ自分でも気づかないふりをしている心境をえぐられるようでした。日頃の塾超のお話でも聞いてはいますが、由美さんの心境と自分の心境を重ねながら読み、初めて、「勉強しろ」と言われることのストレスに納得できた気がします。自分の中に点在していた塾超のお話が線でつながった感じがしています。そして合格させたいならこれを、という教材宣伝の嵐に乗って息子を惑わせずに済みそうです。受験目前に読めて良かったです。私も続編、というか男子編も期待です。

  • #21

    温母 (月曜日, 25 12月 2017 09:25)

    アーナンダの教え、届いたその日に読みました!

    やっぱり塾超はすごいです!!

    塾超が普段子供達に伝えている言葉をアーナンダの呟きに置き換え、桜井家の日常にうまく溶け込ませていくという手法がまず独創的で面白かったです。

    みなさんもおっしゃっていますが本当に読みやすく、一気読みでした!

    なかなか瞑想が出てこなかったので、いつ出てくるのかな?と思って読み進めて行きましたが、愛莉がどうしても解けない数学の問題があり興奮しているという状況で、

    アーナンダが一言「メイソウシロ」

    「こう来たか~」と、うなってしまいました。

    その後のアーナンダと愛莉のやり取りが一番ドキドキワクワクしました。

    一人でも多くの方に読んでもらいたいです。

    そして、アーナンダの教えを本気で実行していく読者やその家族の元には、素晴らしい変化が訪れるのだと思います。

    次は「赤ペンと青ペンの真実」でお願いします�

    塾超、素晴らしい本(私にとってはアーナンダ)を、ありがとうございました!

  • #20

    はやと (日曜日, 24 12月 2017 20:42)

    アーナンダ、読み終えましたー!一度読み始めると、なかなかとまれませんでした!!この本を読んで改めて他塾とKJの差がすごいなあ、とおもいました!何度も読み返して受験のさきまで活かしたいです!

  • #19

    そると (日曜日, 24 12月 2017 17:10)

    「自分の内面を見ることを避けていた」由美さんと自分が重なりました。
    自分自身の内面の傷つきに母親が逃げずに向き合い、必死に取り組むことができるかどうか?
    投げ出さずにやり遂げることができたとき、家族が変わっていくのでしょうか。

    塾超が毎日の朝学生放送で繰り返しお話ししている事をこの本で再確認することができました。塾超に出会えて良かった!!!
    感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございます。

  • #18

    たけし母 (日曜日, 24 12月 2017 11:16)

    WINTER編、息がつまる思いで読みました。
    2年前のお姉ちゃんの受験と重なりました。まさに由美と同じでした。
    あんな経験はもうしたくありません。

    何度も読んで、心落ち着かせ、子供に向き合って行こうと思います。

    アーナンダの後ろ姿、かわいすぎデス。息を詰まらせながらも、癒してくれました。
    ステキな本をありがとうございます。

  • #17

    にゃ母 (日曜日, 24 12月 2017 07:25)

    一冊の本がこんなにも待ち遠しいなんて、娘だけでなく私にとっても初めての経験でした。
    こんな素敵な時間を皆さんと共有することができて本当に嬉しいです。
    素晴らしい機会を与えてくださった塾超先生に心から感謝いたします。

    娘用、自分用に続き、今日は実家の母にも贈りました。
    毎日朝学で聞いている、ためにお話の数々がいっぱい詰まった、宝箱のような一冊です。
    何度も読み返して、しっかり自分の物にしたいです。
    このお話は家族それぞれの視点から書かれているので、読む人によっていろいろな立場から考えられるのがいいですね。
    私はやはり母親の由美に近いので、「そうそう!」と思うことがたくさんあり、とても参考になりました。
    良かれと思ってやったことが、かえって良くない事態を招くことは本当にたくさんあります。
    子供の成長にとって、周りの環境がいかに大事か、いや環境がほぼすべてと言っても過言ではないということを再認識しました。
    そしてその環境を作り出す鍵を握っているのは母親であるということも!
    「人を変えようとするのではなく、まず自分から変わること。」
    これを肝に銘じて、毎日を過ごしていきたいです。

    それからもう一つ思ったこと。
    それは個々のエピソードをもっと深く読んでみたいということです。
    内容的には全部で10巻ぐらいにしてもいいのではと思いました(^^)

    各季節ごとに①~⑤
    +番外編として
    ⑥由美青春編
    ⑦男はつらいよ徹編
    ⑧裕太編
    ⑨理香子編
    ⑩桜井家のその後
    でどうでしょうか(笑) 
    それからアーナンダの絵本もいいですね。
    夢(妄想?)がどんどん膨らみます。

    実は私にはもう一つ楽しみにしていることがあります。
    それはいつか娘が母になったら、どんな子育てをするのか見守ることです。
    今は恐らく愛莉ちゃんの立場でこの本を読んでいる娘が、
    時を経て由美の立場になった時、何を思うのでしょうね。
    アーナンダの教えをしっかり身に付けてから親になったら、
    子育てはもっと楽しく、創造的なものになるに違いないと確信しています。

    そのころには私もファンキーなオバーチャンになっているといいなぁ(笑)

  • #16

    教員 (土曜日, 23 12月 2017 15:00)

    いつもお世話になっています。
    この本を読んでみてまず、とても読みやすいです。途中で読み止めると、あの続きが気になる・・・と早く続きが読みたい衝動に駆られます。「アーナンダ」のツブヤキに私もはっとさせられる時も何度かありました。2回、3回と読んでいくうちにまた違った発見があるかもしれません。学校の図書室、学級文庫に入れてもらうように頼みました。「習慣と継続」は努力よりも勝りますね。

  • #15

    とまと (土曜日, 23 12月 2017 09:48)

    まずはじめに思ったことはとっても読みやすい!話の持っていきかたが上手!今まで小説の執筆をされたことはあるのかな?ということです。
    中身は今までのお話されていたことがぎゅっと凝縮されていて分かりやすかったです。改めて勉強になります。
    そして最後は涙無しには読めません‼
    読後はすがすがしい気分になります。
    2度、3度と読んで見たいとおもいます。
    次があればまた読んでみたいです。
    よろしくお願いします。

  • #14

    ミヤノヲトート アオモリセイ (土曜日, 23 12月 2017 08:15)

    読んでいて塾の自習室でおしゃべりのくだりは、自分のクラスの女子と同じです。この家族のすごいところは、言われたら気がつき、実践するところだということが読んでいて理解できました。
    前に助けられた塾超のアドバイス「テキトーニヤレ」のロボット君とアーナンダ人形が似ているなと、思いつつ読み進めてました。
    将来は『河原塾に入塾すると、もれなく塾超AIがついてくる!』
    なんて時代もやってくるのかなと妄想してましたが、そのころには人間がバカになっていたり、今のスマホみたいに標準化されたりしたらと思うと、この本の教えは重要になってくると思いました。

  • #13

    じゅんろう (金曜日, 22 12月 2017 18:09)

    いつもだと読むのが遅いのですが、とても読みやすく一気に読んでしまいました。塾超がいつも言っている事が具体的に書かれていたのでより理解することができました。学校で読んで宣伝してきました。黒い本だったのでみんな興味津々でした。これからもマインドセットや朝、勉強を継続していきたいです。

  • #12

    さえ母 (金曜日, 22 12月 2017 17:11)

    いつもお世話になっております。

    一気に読み上げたと言うより、映画を観終えた感じです。
    黒木瞳のママと、誰かわからないけど、はっきりとした登場人物達が悪戦苦闘している映画を間違いなく、今観てきました。(景色も、部屋の中も、全てがリアルで間違いなく映画でした。)

    この教えを、毎日リアルに受信させて頂いていることが、有り難いと同時に、不思議な感じです。

    あとがき:の最後に書いてあった「多くの子供達~究極の幸せです。」この部分を読んだとき
    言葉では言い表せない、塾超の芯の暖かさを感じて、涙が出てきました。
    塾超は何者ですか?本当にブッダの生まれ変わりですよね?
    今回、確信しました。

    私も、娘の受験を通じて、少しでも贈り物が出来る人のなりたいです。
    塾超に出会えて、毎日が楽しいので、幸せいっぱいです。

    娘のことは、娘なりに考えて、娘が気付いた時に、自分で歩いて行けると信じて
    とにかく、塾超から離れないようにアドバイスしています。

    色々な事に感謝です。有難うございます。
    (蕎麦年明けに送らせていただきます・・・)

  • #11

    おひさま (金曜日, 22 12月 2017 10:10)

    受験は昨年でしたが、昨年のことを思い出しながら、再確認しながら読み進めました。
    私の涙腺が崩壊した場面もあり、一気に読み終えました。
    塾超のあとがきの最後の言葉を読んで、また涙腺は崩壊…。私も子供達が「未来への贈り物」を手に入れられるように、口出しせず寄り添いたいと思います。
    素晴らしい本をありがとうございました。

  • #10

    ピーナツ (金曜日, 22 12月 2017 07:40)

    桜井家の一年を今、共に過ごしてきました。
    由美子を自分と重ねて読みながら
    改めてアーナンダのボソッと呟く言葉に
    ハッとし、再確認をしながら読む事ができました。小説でありながら、あいりちゃんが、由美子が、桜井家の人々が実在するかの様なリアリティがあってどんどん引き込まれてしまいました。ちょうど受験という事もあり、何度も読み直したいと思いました。なんだかその後の桜井家も気になって仕方ないです。。。
    素晴らしい本をありがとうございました。

  • #9

    きんちゃん (金曜日, 22 12月 2017 06:34)

    アーナンダの一言一言が、まるで塾超が呟いているようですね。ストーリー、かなり引き込まれます。秋からの続き楽しんで読んでいます。「あーまるで私のことだ(汗)」な場面盛りだくさんですが、塾超のおかげで我が家はだいぶ成長しています。一般のご家庭の親子が、この本で気づき、救いになってくれたら。。と心から思います。素直に楽しく読ませて頂いてます!

  • #8

    ひで (木曜日, 21 12月 2017 19:44)

    今まで、塾超が言ってきたことが一冊に分かりやすくまとめられていたのでこれからも何回も読んで理解しまた覚えていきたいです。そして、高校受験や大学受験にもいかしたいです

  • #7

    あかね (木曜日, 21 12月 2017 19:12)

    今日から、学校の朝読の時間にブックカバーを外し、読んでいます。
    神立のTSUTAYAで見つけた時は、とても興奮しました。まさか、神立にあるとは思っていなかったので…笑
    この本一冊で、今までの塾超のマインドセットを復習することができるなんて、すばらしいなと思いました。
    これから、先を読み進めていくのが楽しみです!

  • #6

    さや (木曜日, 21 12月 2017 18:55)

    素晴らしすぎて、一日で読了しました!
    学校の休み時間に、マスクの下でニヤニヤしながら読んでました(笑)
    今までのマインドセットが1日で復習出来て、一気にやる気が湧いてきました(`・ω・´)
    繰り返し何回も読みたいです!!

  • #5

    あずき (木曜日, 21 12月 2017 18:28)

    アーナンダの本が昨日届き、早速学校で真っ黒い表紙を見せびらかしながら、読み始めました!!
    いつも私は、学校で本を読まなくてはならない時間があってもすぐに飽きて本を読まず、違う勉強をしたりしていました。しかし、この本は一度読み始めたら、なかなか止まりませんでした。また、たまに出て来るアーナンダの一言一言が塾超がよくおっしゃっていることで、毎回納得しています。そして、改めて自分に置き換えて考えることが出来ました。
    こんな良い教えを間近で言ってくれる人形が家にいるなんて、桜井家は「いいなー」と思いました。
    こんなに面白い本なので、今度の映画を楽しみにしています!私の家ではいつも誰かがアーナンダの教えを歌っている状況です(笑)
    何度も読み返して、もっと深く理解したいと思います。

  • #4

    KA (木曜日, 21 12月 2017 15:49)

    塾超の今までのお言葉がメインとなり、読み始めは正直、新鮮味には欠けるのかなと思っていたのですが、突然グサッと刺さるアーナンダの色々な言葉にしてやられました。
    何度も断ち切ったはずの蜘蛛の糸、油断すると出てくるんですね、忘れていました。また心が軽くなった気がします。
    わかってはいた事ですが、耳で聞くよりも視覚でドーンと入ってきた、たった5文字のカタカナに改めて深く深く考えさせられました。

    読み終え、余韻に浸りながらふとリビングのテレビ台の奥に目をやると、そこには昔アジア雑貨店で購入した怪しい木彫りの人形が、埃を被り目をギラギラさせながらこちらを見ています。
    手に取って丁寧に埃を拭き、少し手前に出してあげながら、この不思議な感覚に一人笑ってしまいました。
    本家のアーナンダには似ても似つかない物ですが、これから暫くはこの人形が目に入るたび、自分を律する事が出来そうです。
    我が家の「アーナンダ」誕生でした(笑)
    このコメントを息子が読み、少し位置の変わっている我が家の「アーナンダ」に気付く事が出来るのか?楽しみです(笑)

  • #3

    ちょこっと (木曜日, 21 12月 2017 13:28)

    昨日届きました。息子が嬉しそうに手にして読んでいますが、今日はラッキーなことに仕事が休みデス。学校に隙間にちょっと借りてと思い読み始めましたら、どんどん引き込まれて最後まで一気に読んでしまいました。ばれないようにそーっと戻さないとです。
    とても読みやすかったです。そして塾超からの大事なエッセイがとても分かりやすくまとめられていました。何度聞いても忘れてしまう日々ですが、この本が手元に来たことで、これからも忘れてしまったら直ぐに読み返したいと思います。
    自分も受験を経験したり、日々勉強で未だに新たな学びを得られるので大事とは思うけれど、どうやって子供に伝えたらいいのか分からない、そう思っています。この本を子供たちも読んで、自分なりに答えを見つけてくれたらいいなと感じました。
    出版おめでとうございます! そして、心からありがとうございます!

  • #2

    まゆ (木曜日, 21 12月 2017 12:15)

    アーナンダ読み始めましたー
    とっても読みやすくて面白いです!朝読書のとき友達に貸したら、面白いと好評でした。担任に見えるようにしたのですが、なかなか気づいてもらえませんでした…。学校でみえるようにして読み進めます(笑)
    ストーリーなのでどんな展開になるか楽しみです。
    塾超の言っていたことがそのままアーナンダが話しているので、ポケットサイズで塾超の大切な話が読めるところもいいなと思いました。
    友達や学校の先生に紹介したいと思います。
    これから読むのが楽しみです!!

  • #1

    Z (木曜日, 21 12月 2017 10:37)

    昨日、届きました!
    まだsummerのところですが、この親子の今後の展開が楽しみです(^^)
    アーナンダのひとこと、いいですね。ニヤッとしてしまいます笑